→求人に関する情報はこちら
カウンセラー養成講座
カウンセラーの思考を知る
こんなことを考えたことはありませんか?
- 彼(彼女)は、一体何を考えているんだろう?
自分のことをどう思っているんだろう? - 〇〇さん(家族、友人、パートナー、職場の人…)の気持ちを理解して
もっとよい関係性を築きたい - 自分自身のことがわからない、自己理解を深めたい
- 心理学を勉強すれば、生きやすくなれるかも
- カウンセラーになれば、対人関係で悩まなくなりそう
心理学は、人間の心と行動を理解する鍵になります。
私の持っているカウンセリング技術や、
対人関係全般において使っている思考、
ストレスを抱えにくくなる捉え方などを
全てお伝えいたしますので、ぜひ日常生活で使っていただければ幸いです。
心理学について全く勉強したことのないという方でも、
すべての人が楽しんで学べるよう、1対1の面談方式で講義を行います。
(もちろん、ご友人や家族、パートナーを誘って複数名で受けていただいても構いません)
学べる内容について
- 基礎からゴールまで:
心理学の基礎知識~実践的なカウンセリング技術までを学び、
「対人コミュニケーション・スキル」「恋愛心理」「セルフメンタルケア」
など、ご希望のテーマに分野を絞って集中的な内容を学ぶもよし、
個人・または自分自身に対してカウンセリングが可能なレベルまで
到達していただければ幸いです。 - 日常生活への応用:
セッション、ワークショップ、ディスカッション等を通じて、
心理学的な理論を実生活(日常生活)に応用する方法を身につけましょう。
特に「セルフメンタルケア」「セルフコントロール」に役立ちます。 - 個別指導:
都度、あなたの学習進度や理解度に合わせたサポートをおこないます。
「今の自分に対してカウンセリングをしてほしい」なども、もちろんOKです。
オンライン実施可能
- オンライン学習:
交通アクセスの困難な環境にお住まいの方や、
忙しい日々の中でも希望するタイミングで学べるよう、
zoomやGoogle meet等を使用したオンライン形式のセッションを受けていただけます。